ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川村学園女子大学研究紀要
  2. 第19巻 第2号

滝沢克己と『歎異抄』(I) : 「インマヌエルの原事実」と「弥陀の本願」

https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/230
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/230
e5619c61-22ce-4170-b3ff-eedcca41aa95
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou19-2 研究紀要19-2 5 西岡 (720.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-29
タイトル
タイトル 滝沢克己と『歎異抄』(I) : 「インマヌエルの原事実」と「弥陀の本願」
タイトル
タイトル Can a Buddhist Be Saved? : Takizawa Katsumi's Exegesis of Tannisho (Part 1)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 インマヌエルの原事実
キーワード
主題Scheme Other
主題 不可分・不可同・不可逆
キーワード
主題Scheme Other
主題 第一義の接触
キーワード
主題Scheme Other
主題 第二義の接触
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 西岡, 祥文

× 西岡, 祥文

WEKO 438

西岡, 祥文

Search repository
NISHIOKA, Yoshifumi

× NISHIOKA, Yoshifumi

WEKO 439

en NISHIOKA, Yoshifumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 伝統的キリスト教によると,<救い>はイエス・キリストを介してのみ得られる。そのため,異教徒には<救い>の道は閉ざされている。キリスト教神学者滝沢克己は彼の「インマヌエル神学」により,このようなキリスト教絶対主義を否定し,キリスト教と仏教共通の<救い>の道を提示する。本稿では滝沢克己の『歎異抄』論の研究を通じて,彼の「インマヌエル神学」の真髄を探る。
書誌情報 川村学園女子大学研究紀要
en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University

巻 19, 号 2, p. 69-81, 発行日 2008
出版者
出版者 川村学園女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186050
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10179111
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110007043124
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:02:24.182461
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3