ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川村学園女子大学研究紀要
  2. 第18巻 第3号

世界遺産トロイヤの観光歴史学的考察

https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/245
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/245
c0f53fb3-90a7-4274-b749-16660472fec9
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou18-3 研究紀要18-3 3 藤井 (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-29
タイトル
タイトル 世界遺産トロイヤの観光歴史学的考察
タイトル
タイトル Troy and the Atlantis Legend
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 観光歴史学
キーワード
主題Scheme Other
主題 トロイヤ
キーワード
主題Scheme Other
主題 アトランティス
キーワード
主題Scheme Other
主題 サントリーニ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 藤井, 信行

× 藤井, 信行

WEKO 480

藤井, 信行

Search repository
FUJII, Nobuyuki

× FUJII, Nobuyuki

WEKO 481

en FUJII, Nobuyuki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 観光学の中の一分野として「観光歴史学」の設立を試みた。私たちの時代に残る歴史的財産を,確実に次の世代に残していくための学問的な体系化である。その際「観光歴史学」に2つの目的を設定した。1つは,そうした歴史的財産を観光資源として再生することであり,いまひとつはその保存と活用を考えることである。保存・活用という問題はマネジメントの問題であり,もちろん歴史学にそんな分野はない。ここに歴史学にはない「観光歴史学」の存在意義がある。小論は,まず観光資源としての再生という点に関して,ケーススタディとして世界遺産トロイヤの遺跡をとりあげ,その観光歴史学的考察を試みたものである。
書誌情報 川村学園女子大学研究紀要
en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University

巻 18, 号 3, p. 37-53, 発行日 2007-03-15
出版者
出版者 川村学園女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186050
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10179111
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110006392644
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:02:07.897107
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3