ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川村学園女子大学研究紀要
  2. 第19巻 第2号

『たまきはる』における夢の表象

https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/235
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/235
96a83283-abcb-4132-9d08-150901cd151f
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou19-2 研究紀要19-2 12 今関 (837.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-29
タイトル
タイトル 『たまきはる』における夢の表象
タイトル
タイトル The Symbol of the Dreams in Tamakiwaru
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 比喩の夢
キーワード
主題Scheme Other
主題 夢内容の記述
キーワード
主題Scheme Other
主題 回想
キーワード
主題Scheme Other
主題 時間
キーワード
主題Scheme Other
主題 意味連関
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 今関, 敏子

× 今関, 敏子

WEKO 448

今関, 敏子

Search repository
Imazeki, Toshiko

× Imazeki, Toshiko

WEKO 449

en Imazeki, Toshiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『たまきはる』は、作者が完結させた本文と、作者の棄てた草稿を後人が拾った奥書以降から成る。本文には、周到な構成意識がみられ、冒頭部はその内容と相似し、建春門院と春華門院の存在性と喪失を表象している。この形態上の特質は、書かれる夢にも反映している。比喩の「夢」の語例は本文にあって、奥書以降にはない。また、「夢の記述」は本文にはなく、奥書以降にある。奥書以降に残された睡眠時の夢は、作者の意図を越えて、お仕えした女院たちの存在意義と意味連関をさらに具体的に浮き彫りにすることに一役買ったのである。
書誌情報 川村学園女子大学研究紀要
en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University

巻 19, 号 2, p. 212-199, 発行日 2008
出版者
出版者 川村学園女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186050
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10179111
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110007043108
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:02:17.562824
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3