ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "0cce9102-6cc7-4b1c-9b70-5760f37e962b"}, "_deposit": {"created_by": 12, "id": "248", "owners": [12], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "248"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:kgwu.repo.nii.ac.jp:00000248", "sets": ["20"]}, "author_link": ["487", "486"], "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2007-03-15", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "3", "bibliographicPageEnd": "147", "bibliographicPageStart": "131", "bibliographicVolumeNumber": "18", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "川村学園女子大学研究紀要"}, {"bibliographic_title": "The journal of Kawamura Gakuen Woman\u0027s University", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本稿では,人称代名詞「僕」「君」に関し,(1)明治以前の「僕」「君」の使用,(2)明治以降の「僕」「君」の使用,(3)女性に対する「僕」「君」の使用の3点を,使用者,使用相手,使用意図を中心に観察した。明治以前の資料では,「僕」は丁寧な言葉遣いとともに使用が見られるところから,謙称として使用されていたと考えられる。一方「君」に関しては,主君に対する使用や遊里の特別な使用は見られたが,現代的な用例は確認されなかった。明治に入ると,初期の資料では「僕」は謙称の用例とともに,対等の立場での使用が見られる。「君」に関しても,敬意を含んだ使用と対等な立場での使用が見られるようになり,現代の人称代名詞へ移行する過渡的な状況が確認された。明治半ば以降は,男性同士の対等の関係での「僕」「君」の使用の広まりが見られた。男性の,女性に対する「僕」「君」の使用に関しては,明治前期にはまだ一般的ではない。「僕」は明治半ば以降,頻繁に見られるようになる。また「君」の使用は,明治の末年から大正の作品に確認されたが,用例はまだ少ない。女性に対する「君」の使用が広がるのは,大正末から昭和初期にかけて流行した「モダンボーイ」「モダンガール」という特殊な風俗の中での使用からと考えられる。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "川村学園女子大学"}]}, "item_10002_relation_12": {"attribute_name": "論文ID(NAID)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "110006392649", "subitem_relation_type_select": "NAID"}}]}, "item_10002_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN10179111", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "09186050", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "長崎, 靖子"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "486", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "NAGASAKI, Yasuko", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "487", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2017-05-29"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "kiyou18-3 8 nagasaki.pdf", "filesize": [{"value": "988.5 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 988500.0, "url": {"label": "研究紀要18-3 8 長崎", "url": "https://kgwu.repo.nii.ac.jp/record/248/files/kiyou18-3 8 nagasaki.pdf"}, "version_id": "56c0fe64-dd4c-4d05-9159-627736730bf5"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "人称代名詞", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "僕", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "君", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "女学生", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "モダンボーイ", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "人称代名詞「僕」「君」の変遷", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "人称代名詞「僕」「君」の変遷"}, {"subitem_title": "Historical Change of Personal Pronoun \u0027Boku\u0027 \u0027Kimi\u0027 in Japanese", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "12", "path": ["20"], "permalink_uri": "https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/248", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2017-05-29"}, "publish_date": "2017-05-29", "publish_status": "0", "recid": "248", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["人称代名詞「僕」「君」の変遷"], "weko_shared_id": -1}
  1. 川村学園女子大学研究紀要
  2. 第18巻 第3号

人称代名詞「僕」「君」の変遷

https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/248
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/248
978dca61-e4f5-47bd-8e79-ee36ca8b7b97
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou18-3 研究紀要18-3 8 長崎 (988.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-29
タイトル
タイトル 人称代名詞「僕」「君」の変遷
タイトル
言語 en
タイトル Historical Change of Personal Pronoun 'Boku' 'Kimi' in Japanese
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 人称代名詞
キーワード
主題Scheme Other
主題 僕
キーワード
主題Scheme Other
主題 君
キーワード
主題Scheme Other
主題 女学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 モダンボーイ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 長崎, 靖子

× 長崎, 靖子

WEKO 486

長崎, 靖子

Search repository
NAGASAKI, Yasuko

× NAGASAKI, Yasuko

WEKO 487

en NAGASAKI, Yasuko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では,人称代名詞「僕」「君」に関し,(1)明治以前の「僕」「君」の使用,(2)明治以降の「僕」「君」の使用,(3)女性に対する「僕」「君」の使用の3点を,使用者,使用相手,使用意図を中心に観察した。明治以前の資料では,「僕」は丁寧な言葉遣いとともに使用が見られるところから,謙称として使用されていたと考えられる。一方「君」に関しては,主君に対する使用や遊里の特別な使用は見られたが,現代的な用例は確認されなかった。明治に入ると,初期の資料では「僕」は謙称の用例とともに,対等の立場での使用が見られる。「君」に関しても,敬意を含んだ使用と対等な立場での使用が見られるようになり,現代の人称代名詞へ移行する過渡的な状況が確認された。明治半ば以降は,男性同士の対等の関係での「僕」「君」の使用の広まりが見られた。男性の,女性に対する「僕」「君」の使用に関しては,明治前期にはまだ一般的ではない。「僕」は明治半ば以降,頻繁に見られるようになる。また「君」の使用は,明治の末年から大正の作品に確認されたが,用例はまだ少ない。女性に対する「君」の使用が広がるのは,大正末から昭和初期にかけて流行した「モダンボーイ」「モダンガール」という特殊な風俗の中での使用からと考えられる。
書誌情報 川村学園女子大学研究紀要
en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University

巻 18, 号 3, p. 131-147, 発行日 2007-03-15
出版者
出版者 川村学園女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186050
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10179111
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110006392649
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:02:04.703088
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3