WEKO3
アイテム
ナショナリズムと戦後秩序
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/272
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/272a91e25d2-4e07-433d-9d48-136945d732d9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ナショナリズムと戦後秩序 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Nationalism and Global Systems after the War | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ナショナリズム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国連憲章 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 安全保障理事会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 常任理事国 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 戦後秩序 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
石井, 龍一
× 石井, 龍一× ISHII, Ryuichi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 国際的な安全保障の枠組として,国連本体(安保理,総会)と地域主義の双方を考える必要があるが,これを国連憲章レジームと名づけることができる。この様なレジームに対する各国の国内世論上のイメージ,信頼度には差異がみられ,これが各国の政策面にも影響を与えている。同時に,戦後秩序の一部変更としての意味をもつ安保理常任理事国の再構成についての日本の国内世論上の支持は,強いナショナリズムと強いインターナショナリズムの複合を背景としている点で,他に見られない特色を持っている。しかし,アメリカ等は政策上その安全保障の枠組として,上記のレジームに依拠していることを背景として,安保理常任理事国の再構成をこのレジームから切り離して推進するインセンティブを特に有していない。従って,このレジームそのものを対象とした安全保障の再構築,特に中国等との東アジア地域での政治・外交的な調整が伴う場合にのみ,右の意味のインセンティブが現実化し得る。以上を,各国の世論調査等の動向を勘案しつつ,若干論じた。 | |||||
書誌情報 |
川村学園女子大学研究紀要 en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University 巻 17, 号 2, p. 33-48, 発行日 2006-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 川村学園女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09186050 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10179111 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110005944227 |