ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川村学園女子大学研究紀要
  2. 第15巻 第2号

『建礼門院右京大夫集』における夢 : 象徴と比喩

https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/311
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/311
00ca59d7-c830-4b5a-9680-fc97c700cd3a
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou15-2 研究紀要15-2 10 今関 (709.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-07-12
タイトル
タイトル 『建礼門院右京大夫集』における夢 : 象徴と比喩
タイトル
タイトル Dreams in Kenreimon'in-ukyo-no-daibu-shu : Symbolism and Simile
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 夢
キーワード
主題Scheme Other
主題 象徴
キーワード
主題Scheme Other
主題 比喩
キーワード
主題Scheme Other
主題 昔
キーワード
主題Scheme Other
主題 今
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 今関, 敏子

× 今関, 敏子

WEKO 685

今関, 敏子

ja-Kana イマゼキ, トシコ

Search repository
Imazeki, Toshiko

× Imazeki, Toshiko

WEKO 686

en Imazeki, Toshiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『建礼門院右京大夫集』には、睡眠時にみた夢の記述が2例しかない。一方、現実の儚さ、信じ難さを「夢」に譬える用例は多い。夢はいずれも時間認識と連関する。時間は通常、流れるものと認識される。しかし、源平の争乱、平家滅亡、愛する人の死という、大きな喪失体験は、時間認識を変えてしまう。夢としか観じようのない喪失を境に、時間は「昔」と「今」に分断されて捉えられる。このような認識では、たとえば、『更級日記』のような夢の記述はなされにくい。時間認識の分断を齎した喪失に対して、夢の比喩が盛んに用いられる。また、睡眠時の夢の2例の記述は、作品の主題である「愛と死」を象徴する。
書誌情報 川村学園女子大学研究紀要
en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University

巻 15, 号 2, p. 166-154, 発行日 2004-03-15
出版者
出版者 川村学園女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186050
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10179111
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110002963171
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:56:13.122627
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3