WEKO3
アイテム
依頼表現の間接性に関する研究 : 被依頼者の視点から
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/317
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/317adcc947e-219f-4f5b-a02a-fe603f5f4c1b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 依頼表現の間接性に関する研究 : 被依頼者の視点から | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study on Indirect Expressions of Requests | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 依頼表現 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 間接性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コスト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 被依頼者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 態度 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中村, 真
× 中村, 真× 阿久井, 香織× NAKAMURA, Shin× AKUI, Kaori |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 依頼表現の間接性と依頼にともなうコストの大きさが,被依頼者の態度に及ぼす影響について場面想定法による質問紙実験を行って検討した。その結果,恩恵場面(被依頼者に非がない場面)と修復場面(被依頼者に非がある場面)に共通して,概ね,依頼表現の間接性が高いほど,被依頼者は依頼を承諾し,否定的な感情は低くなり,依頼者に対して好印象を持つ傾向が認められた。これは,依頼者が間接的な依頼表現を使用することによって被依頼者に対して配慮を示すという依頼者の視点に立った研究結果(岡本,1986)と対応するものである。したがって,依頼表現の間接性が被依頼者にも効果的に働いていることが示された。しかし,依頼の履行にともなうコストの大きさと場面の違いによって,この傾向がやや弱まったり,態度の構成要素間の一貫性が減じることが分かった。その原因を考察した上で,今後の研究課題を検討した。 | |||||
書誌情報 |
川村学園女子大学研究紀要 en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University 巻 15, 号 1, p. 99-115, 発行日 2004-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 川村学園女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09186050 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10179111 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110002963158 |