WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "3fbd9b2e-6c0a-4382-b873-b0101f1128dc"}, "_deposit": {"created_by": 12, "id": "339", "owners": [12], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "339"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:kgwu.repo.nii.ac.jp:00000339", "sets": ["12"]}, "author_link": ["746", "745"], "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2003-03-15", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1", "bibliographicPageEnd": "126", "bibliographicPageStart": "117", "bibliographicVolumeNumber": "14", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "川村学園女子大学研究紀要"}, {"bibliographic_title": "The journal of Kawamura Gakuen Woman\u0027s University", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "数式または数字を刺激として用いたネガティブ・プライミング実験において, プライム・プローブの性質によってネガティブ・プライミングの効果が異なるかどうかを検討した。更に, 抑制能力, 課題切り替え能力といった実行系機能とネガティブ・プライミングとの関係も合わせて検討した。各被験者は, プライミング課題, 抑制能力を測定するストップシグナルタスク, 課題切り替え能力を渕定するナンバーレタータスクを行った。その結果, 数字をプローブとして用いた場合は, プライムが数式であってもネガティブ・プライミングが見られた。一方, 数式をプローブとして用いた場合は, プライムが数字であってもネガティブ・プライミングが見られなかった。これらの結果から, 無視している数式に対しても何らかの計算を行っているために, ネガティブ・プライミングが生じること, プローブに対する計算処理を行うことでネガティブ・プライミングが消失することが示唆された。しかし プライミング量と抑制能力, 課題切り替え能力との関係については, 明確な知見は得られなかった。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "川村学園女子大学"}]}, "item_10002_relation_12": {"attribute_name": "論文ID(NAID)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "110000473293", "subitem_relation_type_select": "NAID"}}]}, "item_10002_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN10179111", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "09186050", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "小林, 由紀"}, {"creatorName": "コバヤシ, ユキ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "745", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Kobayashi, Yuki", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "746", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2017-06-06"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "kiyou14-1-7 kobayashi.pdf", "filesize": [{"value": "502.9 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 502900.0, "url": {"label": "研究紀要14-1 7 小林", "url": "https://kgwu.repo.nii.ac.jp/record/339/files/kiyou14-1-7 kobayashi.pdf"}, "version_id": "8f47343c-bf34-4319-899c-7aa21ecd53a9"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "ネガティブ・プライミング", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "計算処理", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "抑制能力", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "課題切り替え能力", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "計算処理がネガティブ・プライミングに及ぼす効果と実行系機能の果たす役割", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "計算処理がネガティブ・プライミングに及ぼす効果と実行系機能の果たす役割"}, {"subitem_title": "The Relation between Negative Priming and Calculation and the Role of Executive Functions", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "12", "path": ["12"], "permalink_uri": "https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/339", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2017-07-17"}, "publish_date": "2017-07-17", "publish_status": "0", "recid": "339", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["計算処理がネガティブ・プライミングに及ぼす効果と実行系機能の果たす役割"], "weko_shared_id": -1}
計算処理がネガティブ・プライミングに及ぼす効果と実行系機能の果たす役割
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/339
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/339a0dfdf39-2bb4-43c3-9e32-7aac94ae7b03
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 計算処理がネガティブ・プライミングに及ぼす効果と実行系機能の果たす役割 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | The Relation between Negative Priming and Calculation and the Role of Executive Functions | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ネガティブ・プライミング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 計算処理 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 抑制能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 課題切り替え能力 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
小林, 由紀
× 小林, 由紀× Kobayashi, Yuki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 数式または数字を刺激として用いたネガティブ・プライミング実験において, プライム・プローブの性質によってネガティブ・プライミングの効果が異なるかどうかを検討した。更に, 抑制能力, 課題切り替え能力といった実行系機能とネガティブ・プライミングとの関係も合わせて検討した。各被験者は, プライミング課題, 抑制能力を測定するストップシグナルタスク, 課題切り替え能力を渕定するナンバーレタータスクを行った。その結果, 数字をプローブとして用いた場合は, プライムが数式であってもネガティブ・プライミングが見られた。一方, 数式をプローブとして用いた場合は, プライムが数字であってもネガティブ・プライミングが見られなかった。これらの結果から, 無視している数式に対しても何らかの計算を行っているために, ネガティブ・プライミングが生じること, プローブに対する計算処理を行うことでネガティブ・プライミングが消失することが示唆された。しかし プライミング量と抑制能力, 課題切り替え能力との関係については, 明確な知見は得られなかった。 | |||||
書誌情報 |
川村学園女子大学研究紀要 en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University 巻 14, 号 1, p. 117-126, 発行日 2003-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 川村学園女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09186050 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10179111 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110000473293 |