WEKO3
アイテム
子どもの生活の現状と課題 : 首都圏近郊の一都市調査の分析から
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/301
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/30135e8429f-609e-4e0d-81eb-3d399eb9b0fc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 子どもの生活の現状と課題 : 首都圏近郊の一都市調査の分析から | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Present Situation and Issue on the Child's Life : Survey and Analysis of a City of the Metropolitan Area | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 家庭 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子ども | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 体験活動 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
斎藤, 哲瑯
× 斎藤, 哲瑯× 本郷, 健× 藤原, 昌樹× SAITO, Tetsuro× HONGO, Takeshi× FUJIWARA, Masaki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 最近,子どもたちの自立心や社会性の欠如等が指摘されている。その背景には各種の体験不足があると考え,調査をとおして子どもたちの生活の様子や意識などを捉えるとともに,家庭,学校,地域社会などとの具体的な連携方策を探ることを目的とした。子どもたちにとって最も重要である家庭が,「家庭が楽しくない」「どちらともいえない」と否定的な回答が約3割,また,学校においては,「楽しい理由」の9割が「友だち関係」を挙げ,家庭や学校における人間関係が極めて重要であることが明らかになった。さらには,子どもたちの日京生活の過ごし方などが極めて限られていること,自熱体験や生活体験の不足,そして,依頼心が強く自己中心的な傾向のある子どもは,生活能力,思いやり,人間関係などにおいて弱い傾向にあることも判明した。 | |||||
書誌情報 |
川村学園女子大学研究紀要 en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University 巻 16, 号 1, p. 95-112, 発行日 2005-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 川村学園女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09186050 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10179111 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110004625349 |