ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川村学園女子大学研究紀要
  2. 第12巻 第1号

日本の中学生の親子関係

https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/380
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/380
ec0c58ff-e0e6-4939-a2e4-afa4a02529a6
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou12-1-9 研究紀要12-1 9 松井洋 (537.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-08-01
タイトル
タイトル 日本の中学生の親子関係
タイトル
タイトル Parent-child Relationships-Japanese Junior High School Students
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 親子関係
キーワード
主題Scheme Other
主題 心理的距離
キーワード
主題Scheme Other
主題 中学生
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 松井, 洋

× 松井, 洋

WEKO 833

松井, 洋

Search repository
Matsui, Hiroshi

× Matsui, Hiroshi

WEKO 834

en Matsui, Hiroshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 これまでの研究成果から, 現在の我が国の青少年の問題の原因として, 親子関係の問題が重要なのではないかと考えた。これを検証するために, まず, 中学生とその親が, 自分たちの親子関係や親の行動をどのように考えているのか, 中学生-親の間にこの認識のギャップはないかということを検討した。被験者は東京都内の公立中学校の1,2,3年生の生徒とその父親, 母親。被験者数は, 生徒男子160名, 女子154名, 合計314名, 父親(または父に代わる人)194名, 母親(または母に代わる人)199名, 393名である。結果は, 中学生の親子関係の認識は親子間でかなり異なり, 親は自分たちの行動や関係をかなり評価しているが, 親が思っているほど子どもは親子関係や親の行動を評価していない。このように, 親と子の間に自分たちの親子関係についての認識に大きなズレがあるということがわかった。
書誌情報 川村学園女子大学研究紀要
en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University

巻 12, 号 1, p. 171-180, 発行日 2001
出版者
出版者 川村学園女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186050
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10179111
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110000473151
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:59:52.442043
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3