ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川村学園女子大学研究紀要
  2. 第9巻 第2号

地理における国際理解教育の現状と問題点 : 概括と考察

https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/410
https://kgwu.repo.nii.ac.jp/records/410
39c625a8-5f25-41df-acb7-5b14d5dbeef9
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou9-2 研究紀要9-2 11 中澤 (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-07-07
タイトル
タイトル 地理における国際理解教育の現状と問題点 : 概括と考察
タイトル
タイトル The Present Situation and the Problems of Education for International Understanding in Japanese Geography Teaching : The General View
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ステレオタイプ
キーワード
主題Scheme Other
主題 事例地域選択方式
キーワード
主題Scheme Other
主題 地誌的学習・系統地理的学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 地球的市民性
キーワード
主題Scheme Other
主題 地球的・人類的課題
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中澤, 浩一

× 中澤, 浩一

WEKO 933

中澤, 浩一

ja-Kana ナカザワ, コウイチ

Search repository
Nakazawa, Koichi

× Nakazawa, Koichi

WEKO 934

en Nakazawa, Koichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 国際理解教育の目標の吟味と教科の性格の検討を通じて考察すると, 地理は「他国・他民族・他文化理解」, グローバルな課題の学習を通じて「地球的市民性の育成」を中心にした面を担当することが適切であるといえる。「他国・他民族・他文化理解」では, ステレオタイプの認識にならないようにする必要があり, 文化相対主義の考え方を採用することが有効である。地誌学習を重視し, 生活文化に配慮する必要がある。事例地域選択方式は, 教材過剰化の克服には有効だが, 地域の多様性が見過ごされ, ステレオタイプになりやすい問題がある。アジアを理解する学習を従前より重視する必要がある。「地球的市民性の育成」では, 人口問題, 南北問題, 環境問題を中軸にすえ, グローバルな視野から地球的・人類学的課題の実態と問題性を認識させることが有効である。グローバルな視野からとらえさせる系統地理的学習と, 地域の諸条件との関連で具体的に理解させる地誌的学習を適切に組み合わせることが必要である。未来予測に立ち人類の危機を強く認識させ, 人類はなにをしなければならないか, 自分にできることはなにかを考えさせることが重要である。以上の面で現行指導要領や教科書は, 軽く薄い扱いになっている。今後改善が必要である。
書誌情報 川村学園女子大学研究紀要
en : The journal of Kawamura Gakuen Woman's University

巻 9, 号 2, p. 171-194, 発行日 1998
出版者
出版者 川村学園女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186050
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10179111
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110000473286
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:56:53.090863
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3